まほろば暮らし

ブログ運営などについてご紹介します

【子ども科学電話相談】小1「世界は朝から始まったの?」気になる答えは?

こんにちは、まほろばんです。

夏休みの楽しみの1つ、NHKラジオの「夏休み子ども科学電話相談」。
今年も、子どもからの素敵な質問が飛び出し、話題となっています。

中でも、SNSなどで注目が集まっているのが、こちらの質問。

小学校1年生の女の子「世界は朝から始まったの?」

この詩的な質問に、専門家はどう答えたのか?
今回の記事では、そのやりとりをご紹介します。

f:id:mahoroban:20180731145320p:plain

夏休み子ども科学電話相談とは?

夏休み子ども科学電話相談は、NHKのラジオ第1放送の番組です。
放送があるのは、毎年夏休みの期間だけ。

1984年に始まったという、長寿番組です。
タイトルからもわかると思いますが、子供の疑問に専門家が答える電話相談スタイルです。

詳しくはこちらの記事にまとめています。

www.mahoroban.com

世界は朝から始まったの?

今年も子供たちの素晴らしい質問が飛び交い、話題となっています。
注目が集まったのが、7月30日(月)のトップバッターの女の子でした。

女の子(小学1年生)

「世界は、朝から始まったの?」


アナウンサー

「どうして、その質問をしようと思ったの?」

 

女の子

「お空を見ていて、思いました」

 

〜NHKラジオ「子ども科学電話相談」より〜

 
この質問を聞いた時、ぼくは鳥肌が立ちました。
大人には思いつかない、ピュアな心が生み出した問い。

専門家の先生も思わず「すごいねえ」と感嘆する質問でした。
この質問にSNSも大反響! 

中には、ご自身の娘(小2)に同じ質問をしたという反応もありました。 

「科学は指摘で、詩は科学なのかもしれない」という言葉が印象的です。

気になる先生の答えは?

この究極の質問に先生はどう答えたのか?
回答したのは「かわさき宙と緑の科学館プラネタリウム解説員」の国司真氏です。

国司氏

「難しい質問だね。世界っていうと地球のことかな?」

 

女の子

「うん」

 

国司氏

「朝の時間っていうのは、場所によって違うんだよ」

 

〜NHKラジオ「子ども科学電話相談」より〜

 

このように国司氏は、地球は丸くて、朝の時間は場所によって違うことを説明。
地球はコマみたいに回っているから、半分が昼で、半分が夜。

だから「世界はどこから始まったのか?」を1日の時間でいうと、答えが出ない。
なぜなら、地球のいろんなところが朝だから、と説明していきます。

「だけど・・・」と、答えは続きます。

「世界(地球)はいつから始まったのか。それは、今から46億年前の話。
 でも、それが朝だったのか、夜だったのかは分からない」と説明しました。

子どもたちの純粋な質問に答える先生も大変ですね。
でも質問した女の子も「わかりました」と答えていて、ホッとしました。

聞き逃し配信はこちら

この科学の奥深さや面白さが凝縮されたラジオ番組。
聴き逃した方には、インターネットで配信もされています。

このやりとりは、7月30日(月)の最初に聞くことができます。

聴き逃し | NHKラジオ らじる★らじる

また質問があれば、電話やメールで受付しています。
ぜひ、下記の公式サイトから挑戦してみてください。

www.nhk.or.jp

番組を書籍化した本もありますよ。

 

まとめ

番組の放送日程は、前半と後半の2回に分かれています。

前半:7月23日(月)〜8月3日(金)

後半:8月23日(木)〜8月31日(金)

(午前8時5分~午前11時50分・土日はおやすみ)


この先も、きっと素晴らしい質問が飛び出すはず。
個人的には、神回という評判の今日(7月31日)が楽しみ。

 

ぜひ、ご家族で聴いてみてはいかがでしょうか?

 

こんな記事もあります!

www.mahoroban.com

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

現在、読者を募集中です。

 

SNSアカウント

Twitterでは、

このブログの最新情報やニュース、

家族・子育てのことを発信していきます。

Twitterアカウント

twitter.com